クーベルチュールチョコを使ってガトーショコラを作りました!
オーブンが無いのでノンフライヤーで代用してます。
このレシピの生い立ち
オーブンでやっていたレシピをノンフライヤーで作ってみました。
材料
- クーベルチュールチョコ 200g
- 無塩バター 150g
- 卵黄 4個分
- 卵白 4個分
- 砂糖 90g
- 薄力粉 50g
- グランマニア(リキュール) 適量
作り方
-
1
下準備
型にバターやマーガリン等を塗り、型用の紙を貼り付ける。
薄力粉を振るいにかけておく。 -
2
チョコとバターを湯煎にかけて溶かす。
※事前に細かくした方が溶けやすいです。 -
3
卵黄に砂糖の2/3を少しずつ入れて混ぜる。
-
4
このくらい白っぽく、重くなるまでホイップをする。
-
5
チョコとバターが溶け合ったらグランマニア(リキュール)を入れて混ぜて冷めて硬化しない程度で管理する。
-
6
ホイップした卵黄にチョコを少しずつ入れて混ぜる。
あまり泡立てず馴染ませるように混ぜる。 -
7
混ざるとこんな感じになります。
-
8
オーブンもしくはノンフライヤーを200℃程度で温める。
-
9
振るいにかけた薄力粉を少しずつ混ぜる。
こねずに切るように馴染ませる。
底からすくってひっくり返す感じ。 -
10
卵白に残りの砂糖を入れて写真の様にツノが立ち、傾けても落ちてこない8部立てにする。
-
11
チョコに卵白を少しずつ入れて切るように馴染ませる。
型に流し込んで何回か型を机に落として空気を抜く。 -
12
オーブンもしくはノンフライヤーの温度を195℃にして10分、その後170℃で25分焼く。
焼きあがったら型を外す。 -
13
※今回は型に生地を入れすぎて膨らんで焦げてしまったので上部を切ってます。
-
14
粉砂糖を上に振りかけて完成!
コツ・ポイント
薄力粉と卵白を混ぜて潰さない様にすると上手く膨らみます。
型の6割程度にしないと型から出て焦げるリスクがあります。
チョコとバターが固まるとその後の工程で分離等するので注意してください。
型の6割程度にしないと型から出て焦げるリスクがあります。
チョコとバターが固まるとその後の工程で分離等するので注意してください。