2023年9月27日「夏サラダ」の人気検索でトップ10に入りました。
このレシピの生い立ち
カンタン酢もやしで、家にあった夏野菜を合わせたサラダを作りました。
他にトマトやコーンなど添えてもよいと思います。
材料
- もやし 1袋
- きゅうり 1本(正味75g)
- 塩ゆで枝豆(冷凍可) 適量
- カニサラダフレーク又はカニカマ 70g~
- ☆水 大さじ1
- ☆ごま油 大さじ1
- ★カンタン酢 大さじ3
- ★醤油 小さじ1
- ★白だし又は和風出しの素 小さじ1/2(白だし)、和風出しの素の場合は少々
- ごま油 小さじ1
- 粗挽き黒胡椒 適量(多め)
- 塩 少々
作り方
-
1
フライパンに、もやしと☆印の調味料を入れ混ぜ、強火にかけ1分位蒸し焼きにし、中火にして★印の調味料を加え混ぜ火を止めます
-
2
1を保存容器に移し冷ましておき、カンタン酢もやしを作ります。
-
3
きゅうりは斜め薄切りにし、更に細切りにして塩少々でもみ、水分をしっかり絞ります。
-
4
2の酢もやしの水分を切り、ボウルに入れ、きゅり・かにサラダフレーク・ごま油・粗挽き黒胡椒を加え混ぜ器に盛り、枝豆を散らす
-
5
2023年9月27日「夏サラダ」の人気検索でトップ10に入りました。
検索していただいた皆様に感謝いたします。
コツ・ポイント
もやしのシャキシャキ感を残すために、手早く火を通し、調味料と絡めます。
2~3日冷蔵保存できます。
カンタン酢もやしは酢がまろやかなので、お好みで米酢・りんご酢などを少々加えてもよいと思います。
2~3日冷蔵保存できます。
カンタン酢もやしは酢がまろやかなので、お好みで米酢・りんご酢などを少々加えてもよいと思います。