【YouTube動画付】調味料はカンタン酢だけで、寿司屋のガリができる。このレシピの生い立ち新生姜の時期になり簡単でお手軽に作れる方法を探していた時、カンタン酢で漬けたらと思いやってみた所、寿司屋級のガリが出来たのでご紹介します。
- 材料
- 新生姜 100g
- 調味料
- カンタン酢 適量
作り方
-
1
新しょうがの黒くなった部分や乾燥した部分をきれいに掃除する。赤くなっている所はなるべく残す。
-
2
スライサーで1.5mmくらいの厚さでスライスする。
-
3
手を切らないように注意しながら最期に残ってスライス出来なかった部分は
-
4
幅5mm位のタテ切りにする。
-
5
お湯が沸騰したらタテ切りにした新生姜を先に入れ
-
6
1分ほどたってからスライスした新生姜を入れる。
-
7
沸騰したら火を止めザルに上げ
-
8
そのまま冷ます。早く冷ましたい場合は扇風機か団扇で。
-
9
容器(保存瓶かスクリューキャップの容器がおすすめ)を用意し冷めた生姜を入れる。
-
10
カンタン酢を生姜の8割にかぶるくらい入れる。
-
11
蓋をして冷蔵庫に保存する。涼しい所なら常温でもOK。
-
12
3~4時間たてば食べられます。
-
13
コツ・ポイント新生姜の皮は柔らかいのでむかずにタワシなどで洗うくらいでOK。