シンプルなのにナゼか何度も食べたくなる味です☆ゼヒお試しください♪
このレシピの生い立ち
むか〜しハマって通いつめた喫茶店のパスタを再現してみました♪何度も食べたくなる味です(*^o^*)
材料
- スパゲティ 200g
- 法蓮草 1/2把
- 厚切りベーコン 1枚
- (薄切りベーコンなら3〜4枚くらい)
- ニンニク(みじん切り) 1片分
- (乾燥のあらびきガーリックでもOK!)
- 塩・コショウ 適量
- オリーブオイル 大さじ2〜3
作り方
-
1
鍋にスパゲティを茹でる用の湯を沸かし、法蓮草は洗って3cmくらい ベーコンは7mm幅くらいに切る
-
2
湯が沸いたら塩とオリーブオイル(共に分量外)を入れてスパゲティを茹で始める
-
3
スパゲティの茹で上がり3分前になったらフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火にかける
-
4
ニンニクの香りがしてきたら少し火を強め ベーコンを入れ、ベーコンがほんのり色づいたら法蓮草の茎→葉の順に入れて炒める
-
5
スパゲティの表示茹で時間より1分早くザルにあげる(この時 おたま1杯分の茹で汁をとっておいてね)
-
6
スパゲティも一緒に炒め合わせ、スパゲティの茹で汁おたま1杯分を入れ、塩コショウでお好みの味付けをして完成〜♪
コツ・ポイント
フライパンを火にかけたらスピードが命です♪最後の塩コショウはお好みの量で味付けをしてね(^O^)ベーコンは薄切りなら1cm幅でいいかも☆