カンタンタルトタタン手抜きver

簡単で失敗しないタルト・タタン。手間や洗い物をより少なくした手抜きverです!熱々にアイス、冷やして生クリーム乗せても!
このレシピの生い立ち
アップルパイは難しいし手間かかるし、カンタンなタルト・タタンを…さらにカンタンに手抜きしてみました!

材料

  1. タルト生地
  2. 薄力粉 120g
  3. 砂糖 20g
  4. マーガリン(室温に戻さない!) 80g
  5. 卵黄 1個分
  6. 冷水 大さじ1/2
  7. りんごの甘煮
  8. りんご 小さめ2個
  9. 砂糖 30g
  10. マーガリン 10g

作り方

  1. 1

    林檎を16等分に切って、パイ皿の中で砂糖をまぶす。混ぜにくいので勿論別ボールで混ぜてもOK!オーブンを200℃に温める。

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方1写真
  2. 2

    冷水以外の生地の材料を合わせて、ヘラでマーガリンを切るように混ぜる。マーガリンが小さくなったら、冷水を入れ混ぜる。

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方2写真
  3. 3

    ある程度混ざったら、マーガリンや粉が

    残ってる状態でOK!ラップでまとめる。こねすぎるとサクサク感がなくなります!

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方3写真
  4. 4

    りんごから水分が出たらマーガリンを乗せて、200℃のオーブンで20分焼く。

    この間、生地は冷蔵庫に!

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方4写真
  5. 5

    20分経ったらひと混ぜして更に200℃で20分。水分を飛ばすためです!

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方5写真
  6. 6

    りんごが焼けたら、粗熱とってる間に生地を手でのばす。勿論麺棒でのばしてもOK!どっちにしろラップで挟んでやるといい感じ。

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方6写真
  7. 7

    りんごの上にのばした生地をのっけてフォークで穴を開けて、もう一度200℃のオーブンで20分焼くいたら出来上がり!

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方7写真
  8. 8

    熱いうちにお皿をのせてひっくり返し、型から外す。りんごの甘煮がキャラメル状になってるので、冷めると固まるので。

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方8写真
  9. 9

    18cmケーキ型でもやってみました!林檎の量多い時はこっちの方がいいかもです。底の抜けない型を使ってください!

  10. 10

    林檎の上にサツマイモ乗せてみました♪レンチンして砂糖、マーガリン、牛乳少し混ぜてます。

    • カンタン・タルト・タタン 手抜きver.作り方10写真

コツ・ポイント

手抜きverなので道具を色々省略してます。タルト生地の材料は冷蔵庫から出してすぐの物を使ってください!林檎の量多い時は砂糖も調整してください。元々甘さ控え目な分量です。

Tags:

りんご / マーガリン / マーガリン(室温に戻さない!) / 冷水 / 卵黄 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません