炊飯器におまかせするだけで、ほっくほくのさつまいもごはんが、カンタンに★
このレシピの生い立ち
毎年、さつまいもを頂くので、何回か作っていました。
家族に好評だったときの、調味料の分量を、忘れないように覚え書きです。
材料
- さつまいも 1~2本
- お米 4合
- ■酒 大さじ4
- ■みりん 大さじ2
- ■塩 小さじ1
- ■しょうゆ 大さじ1
作り方
-
1
お米をとぎ、ざるにあげておきます
-
2
さつまいもの皮をむき、食べやすい大きさに切ります。切ったら水にさらしておきます(10分ぐらい)
-
3
あとは、炊飯器におまかせ♪
といだお米と、さつまいもをお釜にいれ、まず4合分のところまで水をいれます -
4
さらに、■の調味料をいれてスイッチON♪
炊き上がったら、出来上がりです★