カロリー減炊き込みごはんめんつゆ版

大根めしの豪華版です。やや薄味なので、好みでめんつゆを増やしてください。このレシピの生い立ち炊き込みごはんを作ると、ついお代わりしたくなるので、お米を減らして大根を加えてみました。

  1. 2合
  2. 大根 輪切り5㎝×2
  3. 牛肉 150g
  4. めんつゆ(濃縮タイプ) 酒で薄めた状態で100ml
  5. めんつゆの濃度にあわせて
  6. セリ(または大根葉か三つ葉) 1束(切ってカップ1)

作り方

  1. 1

    牛肉はあらく細切り、大根の半量(輪切り5㎝)を皮を剥き拍子切りにします。

  2. 2

    鍋で牛肉を軽く炒め、大根の拍子切りを加えます。

  3. 3

    めんつゆと酒を加えて煮立たせ、火を止めます。(めんつゆの濃縮タイプによって酒の量を変え、合計100mlにしてください)

  4. 4

    米を洗い、炊飯器の内釜に入れます。大根のもう半量を皮を剥きみじん切りにします。

  5. 5

    3のあら熱が取れたら、煮汁だけ炊飯器の内釜に入れます。

  6. 6

    2合の目盛りまで水を加え、その後大根のみじん切りを加え、米と混ぜます。その上に牛肉と大根の拍子切りをのせ、炊飯スタート。

  7. 7

    炊けたら三つ葉かセリ(または大根葉)を小口切りにして、混ぜこんで完成です。他の青物でもOK!

コツ・ポイント大根を細かく切るのが面倒ですが、フープロは使わないでください。水分が出てしまいます。牛肉を煮るめんつゆを酒で割ったものは、めんつゆの濃縮タイプによって変えてください。たとえば、4倍濃縮ならめんつゆ25mlに酒75mlです。

Tags:

めんつゆ / セリ / 大根 / 牛肉 / /

これらのレシピも気に入るかもしれません