カレー鶏ハム

写真手前です。カレー粉と生姜&にんにくの効果でしっとり柔らか。これは試してみる価値アリです。

材料

  1. 鶏胸肉 1枚(200g強)
  2. 蜂蜜 大さじ1+小さじ1
  3. 岩塩 鶏胸肉の正味重量の3%
  4. Aカレー粉 大さじ1
  5. Aにんにくすりおろし 2かけ分
  6. A生姜すりおろし 2かけ分
  7. クミンシード 適量

作り方

  1. 1

    作り方の手順はレシピID:17652541「スパイシー鶏ハム」と一緒です。岩塩の後、Aを全体に刷り込む。

  2. 2

    同様に丸2日間寝かせて塩抜きする。成形するとき、内側にクミンシードを散らして巻き込む。その後の手順は同じ。

  3. 3

    スパイシー鶏ハムと同様、2%の塩加減で仕込むと塩抜きの過程が不要になります。

コツ・ポイント

コツはスパイシー鶏ハムと同じです。写真の鶏ハムは皮下脂肪を取り除いた皮も一緒に漬け込み、内側に広げて巻き込んでいます。皮の脂肪分でしっとり感が増し、食感も良いので、皮まで利用したい人にはおすすめです。

Tags:

Aにんにくすりおろし / Aカレー粉 / A生姜すりおろし / クミンシード / 岩塩 / 蜂蜜 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません