下味をつけた鶏肉の旨みが、野菜たちを美味し~く調理してくれます。天板に載せて焼くだけ!簡単!
このレシピの生い立ち
※S&B、スパイス&ハーブレシピコンテストにチャレンジ~♪ 以前から作っているレシピのアレンジです。
材料
- 鶏手羽元 12本(600g)
- ●塩 小2/3
- ●S&B ガーリックパウダー 小2/3
- ●S&B ジンジャーパウダー 小2/3
- ●S&B カレースパイス 大1
- ●S&B ガラムマサラ 小1/4
- ●S&B タイム 小1
- ●S&B バジル 小1
- ●醤油 大1
- ●サラダ油 大2
- S&B パセリ 適量
- S&B 岩塩 好みで…
- じゃがいも&好みの野菜 適量
作り方
-
1
【鶏肉の下処理】…ボウルに水と少量の酢を入れた中できれいに洗いペーパーで水分をとる。フォークで刺して味をしみ込みやすくしておく。
-
2
バットなどに●の調味料を入れて混ぜ、①の鶏肉を漬け込む。(手でよくすり込む様に…)3時間以上半日位おく。
-
3
天板に少量の油をしき、②の鶏肉を並べ、隙間にじゃがいもや好みの野菜を入れ、オーブンで焼く。
-
4
途中で裏返し、カレー風味の焼き汁を野菜にも絡ませる。
-
5
鶏肉&野菜を盛り付け、パセリを飾る。好みで岩塩をかけて…
-
6
Myメモ!オーブン(ナショナル)…グリル機能中段で30分。
コツ・ポイント
※今回一緒に焼いた野菜は、じゃがいも、人参、冷凍のブロッコリー、カリフラワー、いんげんでした。どんな野菜でもOKですが、じゃがいもは特に美味しいのでお勧めです。
カレー風味の野菜も美味~♡♡
カレー風味の野菜も美味~♡♡