カレー粉無し種スパイス手作りカレー

カレールーだけでなくカレー粉まで使わないで、意外と簡単に少ない工程で作れる本格手作りカレーです。ご飯、パン、お酒のお供に
このレシピの生い立ち
仕事で少しストレスが溜まった時に発散方法としてスーパーのスパイスコーナーにあったスパイスを片っぱしから買い漁り、これを作りました。恐らく書いたレシピより多い量のスパイスが入っていたかと思われます(汗)

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ガラムマサラ 大さじ1
  3. ヨーグルト 大さじ5
  4. 玉ねぎ 1玉
  5. ①オールスパイス 小さじ2
  6. ②クミン 小さじ1
  7. ③クローブ 小さじ1
  8. ④コリアンダー 小さじ2
  9. ⑤シナモン 小さじ1
  10. ⑥ナツメグ 小さじ1
  11. ⑦バジル 小さじ2
  12. ⑧ターメリック 小さじ2
  13. ⑨パプリカ(スパイス) 小さじ1
  14. ⑩ブラックペッパー お好み
  15. ⑪チリパウダー お好み
  16. ⑫ガーリック お好み
  17. ⑬ガラムマサラ 小さじ3
  18. ⑭オレガノ 小さじ1
  19. ⑮ローリエ 小さじ1or1枚
  20. バター 3欠片
  21. 野菜ジュース(1日分の野菜) 400ml
  22. パセリ お好み
  23. コンソメスープの素 小分けの粉末タイプ2袋
  24. おまけ チャパティ(インドのお手軽パン)
  25. 小麦粉 200g
  26. ヨーグルト 100g
  27. 適量
  28. 小さじ2
  29. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、ガラムマサラを入れたヨーグルトに漬け込み、冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。

  3. 3

    鍋か、底の深いフライパンで①から⑮のスパイスを焦げないようにバターで炒める。

  4. 4

    少しまとまってきたら、玉ねぎを加えてよく炒める。

  5. 5

    玉ねぎに充分火が通ったら、野菜ジュースとコンソメを加える。

  6. 6

    軽く沸騰してきたら冷蔵庫に入れて置いた鶏肉を加える。

  7. 7

    20分~30分焦げないように煮込んだら完成。

  8. 8

    お好みでパセリや、卵を乗せて召し上がれ!

    • カレー粉無し、15種スパイス手作りカレー作り方8写真
  9. 9

    インドのパン

    チャパティの作り方

  10. 10

    ボウルに小麦粉、ヨーグルト、塩を加えよく混ぜる。

  11. 11

    全体的に混ざった所で耳たぶくらいの硬さになるように少しずつ水か、小麦粉を加える。(硬ければ水、柔らかければ小麦粉)

  12. 12

    生地を20分ほどラップをかけて寝かせる。

  13. 13

    軽く手にサラダ油をつけ、生地を分け、平たく伸ばし薄くする。

  14. 14

    サラダ油で焼き目が付くまで焼く。

  15. 15

    ちぎって、カレーに付けて食べると、とても美味しいチャパティの完成!

コツ・ポイント

スパイスは正直目分量です。分量が違くても充分美味しいものが出来上がります!ガラムマサラは他のスパイスより多く入れると美味しく仕上がります。洗ったご飯と、卵を入れてリゾットにしても美味しいです。辛いのがお好きな方はチリパウダーを多めに!

Tags:

①オールスパイス / ②クミン / ③クローブ / ④コリアンダー / ⑤シナモン / ⑥ナツメグ / ⑦バジル / ⑧ターメリック / ⑨パプリカ(スパイス) / ⑩ブラックペッパー / ⑪チリパウダー / ⑫ガーリック / ⑬ガラムマサラ / ⑭オレガノ / ⑮ローリエ / ガラムマサラ / コンソメスープの素 / サラダ油 / バター / パセリ / ヨーグルト / / 小麦粉 / / 玉ねぎ / 野菜ジュース(1日分の野菜) / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません