カレー粉で出来るカレー丼

カレー粉があれば家にある材料で出来る簡単カレー♪出し汁を使ったりと、どんぶり風なのでカレー丼て事で☆うどんを入れてもOKこのレシピの生い立ち雑誌で見たカレー丼を自分好みにアレンジしていって出来ました♪

  1. 豚肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ねぎ 4~5本
  4. あつあげ(あれば) 1/4枚
  5. カレー粉 大さじ3
  6. だし汁 1/2カップ
  7. にんにく 1片
  8. パルメザンチーズ 大さじ3
  9. 小さじ1
  10. 砂糖 小さじ1
  11. ケチャップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉は適当な大きさに切る。玉ねぎは半分に切ってスライスする。ねぎは大きめに刻む。厚揚げは油抜きをして小さめに刻む。

  2. 2

    鍋に油を適量いれ、にんにくを炒めて香りが出たら、豚肉をいためる。肉に色が付いてきたら玉ねぎを加えて更にいためる。

  3. 3

    玉ねぎにある程度火が通ったら、だし汁1/2カップと水3カップを入れ、煮込む。 ねぎとあつあげ、カレー粉を加える。

  4. 4

    カレー粉がとけたら、塩小1、砂糖小1、ケチャップ大3を加えて更に煮込む。

  5. 5

    具にしっかり火が通ったらパルメザンチーズを加えて更に煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント子供用には更に砂糖小さじ1を足しました。お好みで、食べる時に、ご飯にもパルメザンチーズを振って、カレーをかけてもGOOD♪うどんを入れて煮込んでカレーうどんにしても。

Tags:

あつあげ / だし汁 / にんにく / ねぎ / カレー粉 / ケチャップ / パルメザンチーズ / / 玉ねぎ / 砂糖 / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません