三日目のカレーはスープでしたが、もの足りなかったので、カップ麺を使ってラーメンに変身
このレシピの生い立ち
三日目のカレーはスープにして煮立てようと思ったのだけど、なんかお腹持ちが悪そうなので、簡単にできるカップ麺を利用してみました。びっくりするぐらい美味しかった。侮りがたしインスタント食品。
材料
- 残り物カレー 一人分
- スープ 100mlぐらい
- 冷凍野菜(あれば) 一握り
- カップ麺 1個
作り方
-
1
冷凍野菜をざるにあげて解凍、水分を取り除く(布巾やペーパーで絞ってもよい)、厚めの鍋のそこで軽く炒めて水分をとばす
-
2
1の鍋に残り物カレーをいれて温め、スープ(お湯でもよい)をさす。煮詰める
-
3
市販のカップ麺を開けて、中身を2の鍋に入れる。スープが別のタイプだったらスープは半分ぐらいいれる。(入れなくてもいい)
-
4
鍋の火は止めて、蓋をして3分待つ。いちおう麺をほくして、柔らかくなっていたらできあがり。
コツ・ポイント
カップ麺がすでに味付きだったら、カレースープの味が濃くなりすぎないように。スープやかやくが別になっていたら、味を調整して入れる(いれなくてもいい)