揚げたて激ウマのカレーパンです。生地を一次発酵させている間にカレーを作ればそんなに時間もかかりません。
このレシピの生い立ち
美味しいカレーパンを食べたくて、レシピを作りました。
材料
- ◎生地
- 強力粉 240g
- 薄力粉 60g
- ドライイースト 4,5g
- 塩 4,5g
- 砂糖 15g
- 卵 38g
- 牛乳 30g
- 水 120g
- バター 25g
- ◎カレーフィリング
- 玉ねぎ 半分
- ひき肉 100g
- じゃがいも 1個
- カレールー 2片
- 水 100g
作り方
-
1
カレーフィリングを作ります。玉ねぎをよく炒め、ひき肉を入れ、色がかわったら小麦粉を入れて炒めます。
-
2
水、いも、カレールーを入れて煮込みます。いもが柔らかくなったら、いもを荒くマッシュして冷まします。
-
3
生地を作ります。バター以外の材料を4分ミキシングします。バターを入れて14分ミキシングします。
-
4
生地を一次発酵させます。二倍になるまで。8分割して10分ベンチタイムをとります。成形します。
-
5
生地を麺棒でのばし、カレーフィリングを入れて包みます。生地に刷毛で卵を塗り、パン粉をつけます。30分仕上げ発酵させます。
-
6
160℃の油で4分くらい揚げて完成です。
コツ・ポイント
生地を作るときに余った卵を衣用に使えます。生地をのばすときはごく軽く打ち粉をしてください。