カレーの残りde焼きカレー

カレーが残ってしまった時、ちょっと味変して焼きカレーに。
このレシピの生い立ち
カレーが大量に残ってしまったので、門司港の焼きカレーをイメージして、これを作りました。

材料

  1. カレーの残り 1人分
  2. ご飯 一膳強
  3. とろけるチーズ(炒め用) 大さじ2〜
  4. トッピング用
  5. とろけるチーズ 大さじ2
  6. パルメザンチーズ(あれば) 大さじ1
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    フライパンを中火にかけ、ご飯とカレーを一緒に入れてよく混ぜる。

  2. 2

    全体がよく混ざったら、チーズを入れ、とろけるまで混ぜる。

  3. 3

    耐熱皿に2を入れ、とろけるチーズ、パルメザンチーズ、パン粉の順にトッピングする。

  4. 4

    オーブンもしくはトースターで10分程、焦げ目が付くまで焼く。

コツ・ポイント

*チーズはお好みで加減して下さい。中に沢山入れると、それっぽくなります。

Tags:

ご飯 / とろけるチーズ / とろけるチーズ(炒め用) / カレーの残り / パルメザンチーズ(あれば) / パン粉

これらのレシピも気に入るかもしれません