カルーア豆乳のカスタードプリン

ディナーの後のリラックスタイムに、大人味のプリンでホッと一息。
このレシピの生い立ち
カルーアの豆乳割りが大好きで。お子様用にはカルーアをバニラビーンズ1/2本に、ブラウンシュガーを上白糖に変更してあげてください。(普通の豆乳プリンになります♪)

材料

  1. <カラメル>
  2. 上白糖 60g
  3. 大さじ1
  4. 熱湯 30cc
  5. <たまご液>
  6. 豆乳 450cc
  7. ブラウンシュガー 60g
  8. 3個
  9. 卵黄 2個
  10. コーヒーリキュール 大さじ2

作り方

  1. 1

    *カラメルを作る*鍋に上白糖と水を入れ、グツグツと煮立てます。色が変わり始めたら火を弱め、鍋を回しながらムラなく全体にカラメル色を広めます。お好みの色になったら火を止め、熱湯を加えます。出来上がったカラメルをスプーンなどで型に入れます。

  2. 2

    *たまご液を作る*ボウルに卵と卵黄を割り入れ、泡が立たないように箸で混ぜておきます。豆乳と上白糖とカルーアを鍋に入れて火にかけ、上白糖が完全に溶けたら火からおろし、卵の入ったボウルに流し入れます。

  3. 3

    *仕上げ*たまご液を漉し器で漉し、カラメルの入った型におたまなどで流し入れます。150℃に予熱したオーブンで25分、140℃に下げて40分焼き、荒熱を取って冷蔵庫で冷やして完成。

コツ・ポイント

*コーヒーリキュールはカルーアを使用。*カラメルは固まる前に型に移すこと。熱湯を加えるとき、鍋の中身が沸騰して少し飛び跳ねるので火傷に気を付けてください。*豆乳プリンは牛乳で作るプリンより若干固まりやすいようです。オーブンによって焼き時間を調整してください。とろとろがお好きな方は焼きすぎに注意して、様子を見ながらお好みの固さまで焼いてください。

Tags:

コーヒーリキュール / ブラウンシュガー / 上白糖 / / 卵黄 / / 熱湯 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません