カルボナーラ風うどん

カルボナーラのようでいて、カロリー約半分の簡易カルボナーラ。このレシピの生い立ち居酒屋で”カルボナーラうどん”というものがあったのに驚いたのですが、美味しかったのでウチの簡易クリームシチューと同じ要領で作ってみました。実際の居酒屋メニューではホワイトクリームや明太子が入っていて結構重めです。

  1. 冷凍うどん 約140g
  2. 牛乳 大さじ5
  3. チーズ 約20g
  4. 米粉(上新粉) 小さじ1
  5. 塩コショウ 適量
  6. ねぎのみじん切り 適量
  7. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    うどんを茹でます。パスタでもいいです。

  2. 2

    牛乳を入れます。

  3. 3

    水に溶いた米粉(片栗粉でもOK)をとろみ付に入れます。

  4. 4

    チーズを入れます。

  5. 5

    塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    カットした焼き海苔、刻んだネギを散らして完成。

  7. 7

    材料のカロリーを計算したら350kcalでした。※通常のカルボナーラが700kcal以上

コツ・ポイント適当。

Tags:

ねぎのみじん切り / チーズ / 冷凍うどん / 塩コショウ / 海苔 / 牛乳 / 米粉上新粉

これらのレシピも気に入るかもしれません