学生時代バイトしていたスパゲティ屋で大好きだったメニューです。ピリ辛のトマトクリームに温泉卵をまぜまぜしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
大学時代にバイトしていたスパゲティ屋「五右衛門」の人気メニュー。もう10年前くらい(汗)今でもメニューにあるのかなぁ。
材料
- スパゲティ 130g
- ベーコン 1/2枚
- バター 大さじ1
- 小麦粉 大さじ1
- 牛乳 150cc
- パスタ用トマトソース 大さじ2~3
- 粉チーズ 大さじ1
- 温泉卵 1コ
- 輪切り唐辛子 少々
- パセリ 少々
- 粗挽き黒胡椒 少々
作り方
-
1
ベーコンは1㎝幅に切っておく。温泉卵を作っておく。お湯1ℓに対し10グラムの塩を入れて、お湯を沸かします。
-
2
スパゲティをゆではじめる。
フライパンにバターを熱し、輪切り唐辛子とベーコンを入れて炒める。 -
3
ベーコンが炒まったら、小麦粉をいれ、なじんだら牛乳を入れる。
-
4
とろみがついてきたらトマトソースと粉チーズをいれて混ぜ、火を止めておく。
-
5
スパゲティを表示より1分ほど早くあげます。スパゲティがゆであがったら、4のフライパンに入れてソースをからめます。
-
6
お皿に盛り、真ん中に温泉卵をおき、パセリと黒胡椒をふったらできあがり。
コツ・ポイント
今回は入れませんでしたがキノコを入れてもおいしいです。トマトソースだけでいけると思いますが、一応5の手順で味見をして、塩気が足りなかったら塩を足してください。