カルピス出しコーヒー

水出しコーヒーをカルピスウォーターで抽出!落ち着いた味に仕上がりました♪このレシピの生い立ち単純に混ぜるよりもじっくり抽出した方が美味しいのでは!と思い検証してみました。コーヒー豆、ドリップコーヒーと色々試しましたが、水出しコーヒーが一番美味しかったです♪

  1. カルピスウォーター 1本(500ml)
  2. 水出しコーヒーバッグ 1バッグ(30g)

作り方

  1. 1

    今回は無印良品:水出しコーヒーバッグを使用します(1バッグ:500ml)

    • カルピス出しコーヒー作り方1写真
  2. 2

    容器に1バッグを入れ、カルピスウォーターを注ぐ。容器を軽く振り、コーヒーバッグを馴染ませる。

    • カルピス出しコーヒー作り方2写真
  3. 3

    コーヒーバッグの袋の表示通り、冷蔵庫で4時間ほど抽出する(抽出時間で濃さを調整)。容器からコーヒーバッグを取り出す。

    • カルピス出しコーヒー作り方3写真
  4. 4

    ※ホット用のコーヒー豆やドリップコーヒーを使用する場合、お茶パックを2重にして使用する。

    • カルピス出しコーヒー作り方4写真
  5. 5

    ※各コーヒーで使用する熱湯の量(1杯約140ml)と同量のカルピスウォーターを注ぐ(好みで濃さを調整)

    • カルピス出しコーヒー作り方5写真
  6. 6

    ※冷蔵庫で8時間ほど抽出(抽出時間で濃さを調整)。お茶パックを取り出す。

  7. 7

    コーヒーの成分が沈殿しますが、かき混ぜると後味が悪くなるので、なるべくそのままコップに注ぐ。

    • カルピス出しコーヒー作り方7写真

コツ・ポイント・カルピスは希釈して使う。・コーヒーバッグは水分で膨張する為、口径の小さい容器は注意する。・水分が容器から溢れない程度に注ぐ。・ホット用のドリップコーヒーは濃く抽出されるので、1パック:500mlでもOK。

Tags:

カルピスウォーター / 水出しコーヒーバッグ

これらのレシピも気に入るかもしれません