あまりがちなくぎ煮を子供にも食べやすいチャーハンにアレンジしました!このレシピの生い立ちどーしてもいつも余ってしまうくぎ煮を使い切りたくて(≧∇≦)
- ご飯 茶碗4杯
- くぎ煮 お好みの量
- ネギ 1本
- ニンニク 1/2かけ
- 卵 2ケ
- 醤油 大さじ1
- 塩 少々
- コショウ 少々
- ゴマ油 大さじ1
作り方
-
1
ずぼらなので(*^_^*)ご飯に卵を混ぜて卵ごはんにしておきます。冷やご飯の場合は少し温めてから絡めます。
-
2
にんにくはみじん切り、ねぎは粗みじん切りにします。
-
3
フライパンにゴマ油を入れ弱火でにんにくの香りをたたせます。
-
4
にんにくの香りがで始めたら弱火のままくぎ煮を投入!パラパラするまで焦がさないように炒めます。
-
5
パラパラし始めたらネギを投入しさっと絡めます。
-
6
卵ご飯を投入し、一混ぜして中火にしたら醤油、塩、コショウを入れて炒めます。
-
7
ご飯がパラパラしたら完成!
-
8
我が家で食べてるくぎ煮〜
コツ・ポイントくぎ煮の甘さがにんにく醤油と絡んでなかなかいけます!子供はくぎ煮だけだと食べませんがこのチャーハンはおかわりして食べますよ(*^_^*)大人にはコショウを強めにしたり醤油を減らして豆板醤を入れても美味しいです!