カルシウムたっぷりの小松菜にチーズで更にカルシウムプラス!カニカマで彩りも綺麗に。
このレシピの生い立ち
カルシウム不足と緑黄色野菜不足の解消に。ダシダが良い仕事してます。
材料
- 小松菜 100〜120g
- カニカマ 2〜3本
- 裂けるチーズ 1本
- ダシダ 小さじ1
- 醤油 少々
- 白いりごま 大さじ1
- ごま油 小さじ2
作り方
-
1
小松菜をお好みの固さに茹で、水で冷まして食べ易い長さに切る。
カニカマとチーズを裂いておく。 -
2
小松菜に調味料を入れて和え、最後にカニカマ、チーズを入れてサッと和える。
-
3
いりごまを入れて混ぜる。
半分くらいは手で捻りながら入れると、香りがよい。 -
4
完成です。
コツ・ポイント
水っぽくならないように、小松菜の水切りだけはしっかりと。あとは和えるだけです。