こまつなをたっぷり使った、勝北風の子こども園の人気おやつレシピです。昼食にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
片栗粉が入ることで、生地がつるつるもっちりとします。ごま油とチーズの香りが際立ち、少しくせのあるこまつなも食べやすくなりますよ。さくらえびを入れたり、チーズを増やしても良いですね。
材料
- こまつな 200g
- 薄力粉 1/2カップ(55g)
- 片栗粉 大さじ2
- A ピザ用チーズ 40g
- A 水 50ml
- ごま油 小さじ2
- ポン酢しょうゆ(つけだれ) 小さじ2
- かつお節 好みで
作り方
-
1
こまつなを2㎝の長さに切る。
-
2
ボウルで薄力粉と片栗粉を混ぜ、1とAを加えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
-
3
フライパンにごま油を熱し、2を均等に広げ、ふたをして中火で焼く。
-
4
焼き色がついたら裏返し、中に火が通るまで焼く。
-
5
適当な大きさに切り、ポン酢しょうゆをつけて食べる。好みでかつお節をかける。
コツ・ポイント
〈1人分栄養価〉 エネルギー119kcal、たんぱく質4.3g、脂質5.0g、炭水化物15.4g、食塩相当量0.5g【日本食品標準成分表2020年版(八訂)】