カリフラワーブロッコリーの茎のサラダ

カリフラワーやブロッコリーの茎も捨てずに食べましょう♪シャキシャキ食感が美味しいサラダです
このレシピの生い立ち
美味しく食べられる方法はないか、考えて作りました^_^

材料

  1. カリフラワーの茎と葉 1つ分
  2. ゆで卵 1個
  3. ハム 50g位
  4. マヨネーズ 大さじ2〜3
  5. 塩、黒胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    カリフラワー1つ分に付いている茎と葉をよく洗い、茎とハムは2cm角、葉は3cm角くらいに切る

    • カリフラワー(ブロッコリー)の茎のサラダ作り方1写真
  2. 2

    カリフラワーの茎を塩茹でし、色が変わったら葉をサッと入れたらすぐにザルへあけ、冷水へ付けて冷ましてから水気をよく切る

  3. 3

    ボウルにゆで卵の黄身を入れてフォークや箸で軽く潰し、白身部分は粗みじん切りにしてからボウルへ入れる

    • カリフラワー(ブロッコリー)の茎のサラダ作り方3写真
  4. 4

    3に、2とハムを入れたら

    マヨネーズを加えて混ぜ、塩と黒胡椒で味を整えたら出来上がり

    • カリフラワー(ブロッコリー)の茎のサラダ作り方4写真

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎でも同様に作れます

傷んでいる部分があれば切り捨てて下さい

茎を切ってみて根本側が固い場合は下2〜3cm程切り落として下さい

茹で時間は短く1〜2分程で大丈夫です

マヨネーズ少なめで作っている為お好みで増量して下さい

Tags:

ゆで卵 / カリフラワーの茎と葉 / ハム / マヨネーズ / 塩、黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません