アメリカで初めて生カリフラワーを出されたときは「なんて野蛮な」と思ったけれど、食感も楽しく、茹でるよりはるかに美味しい〜このレシピの生い立ちカリフラワー三昧
- カリフラワー 500gくらい
- 酢 半カップ
- 醤油 半カップ
- サラダ油 半カップ
作り方
-
1
ボウルに調味液を用意。酢・醤油・サラダ油は均等に。カリフラワーを漬け込む時に7〜8割が浸るくらい。
-
2
カリフラワーを一口サイズに切り分ける。軸の部分が美味しいので、なるべく捨てないように。
-
3
調味液に30分程度漬け込んでできあがり。長時間漬け込むと味が濃くなりすぎるので盛り付けまで時間がある時は取り出す。
コツ・ポイントにんじん、ブロッコリーを加えて3種で作れば色どりもよく、大変美味しい。漬け込む時間はにんじん2時間、ブロッコリー1時間、カリフラワー30分程度、が目安。油のうまみがポイント。クセのないさらっとした油。オリーブオイルは向かない。