カリフラワーの丸ごとスープ

丸ごと無駄なくいっきに使い切り!
このレシピの生い立ち
本来食べられるのに捨てられている「食品ロス」を減らすため、ご家庭にある野菜を『まるごと』使い切ることがコンセプトのレシピ集第三弾です。(「まるごと旬野菜~使い切りレシピ3~冬春編」、資源循環局3R推進課)

材料

  1. カリフラワー 小1個(約300g)
  2. チキンスープ 600ml
  3. たまねぎ 1/2個(約100g)
  4. バター 20g
  5. 小麦粉 20g
  6. 牛乳 200ml
  7. 少々
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    カリフラワーは洗って、塩水(分量外)につけてしばらくおく。

  2. 2

    1を茎を上にして鍋に入れ、チキンスープを加えて中~弱火で10分煮る。

  3. 3

    上下を返し、さらに芯まで柔らかくなるまで10~15分煮る。

  4. 4

    フライパンにバターを入れ、薄切りにしたたまねぎを焦がさないように炒め、たまねぎに火が通ったら、小麦粉をふり入れる。

  5. 5

    さらに炒め、粉っぽさがなくなったら牛乳を少しずつ加えてホワイトソースを作る。

  6. 6

    3の鍋に5を溶き入れ、塩・こしょうで味を調え完成。

コツ・ポイント

・ホワイトソースは市販のものでもOK!

・チキンスープはチキンコンソメや鶏がらスープの素でもOK!

・耐熱皿に移しチーズをのせてオーブンへ入れるとグラタンに!コロッケの具にもなります。

・裏ごし、又はミキサーにかけるとポタージュスープにも!

Tags:

こしょう / たまねぎ / カリフラワー / チキンスープ / バター / / 小麦粉 / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません