カリッと香ばしいあんかけ焼きそば

作ってるそばからいい匂いで家族も集まってきます。夜ご飯にも良いちょっと豪華な焼きそば♪♪
このレシピの生い立ち
いつもソース焼きそばでマンネリでした。あんかけが大好きなので家でも作れないかなって思って挑戦!できました!もう10数年以上前からのうちの人気焼きそばです♪

材料

  1. キャベツの葉 4枚
  2. 豚薄切り肉(一口大に切る) 300gくらい
  3. *A*
  4.  ・しょうゆ、片栗粉、サラダ油 各大さじ1
  5. 長ねぎ(外側は白髪ねぎにします)(中はみじん切り) 20センチくらい
  6. 生姜(みじん切り) 1片
  7. *B*
  8.  ・オイスターソース 大さじ4
  9.  ・酒 大さじ2
  10.  ・チキンスープ 1カップ
  11. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1強、水大さじ2
  12. 焼きそばの麺 4玉
  13. 塩、こしょう 各適宜
  14. サラダ油 大さじ4

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に切り、*A*を手でよく揉みこみます。10分~

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方1写真
  2. 2

    キャベツは1センチ幅の短冊切りに。ねぎは外側は白髪ねぎを作り水に放ち10分。しっかり水切り。中はみじん切りに。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方2写真
  3. 3

    サラダ油大さじ1を熱し麺を大きなフライパンなら2玉入れ、水を大さじ4くらい(分量外)注ぎ蓋をして2~3分蒸らします。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方3写真
  4. 4

    (↑は3玉入れています。)麺が柔らかくなったら麺を押さえながら両面をこんがり焼きます。2玉ずつの場合はこれを2回行う。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方4写真
  5. 5

    焼いた麺は各々の皿に。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方5写真
  6. 6

    みじん切りのねぎと生姜はサラダ油大さじ2で弱火で炒め、香りを出します。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方6写真
  7. 7

    中火です。肉を加え入れ箸でほぐしながら炒め肉の色が変わったらキャベツを加え入れ炒めます。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方7写真
  8. 8

    あんを加えひと煮立ちさせ、塩こしょうで味を整えます。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方8写真
  9. 9

    水溶き片栗粉を回し入れトロミをつけ麺にかけます。

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方9写真
  10. 10

    真ん中てっぺんに白髪ねぎを乗せ、刻んだガリも添えるとナイス!(白髪ねぎは水切りしておきますよ)

    • カリッと!香ばしい<あんかけ焼きそば>♪作り方10写真

コツ・ポイント

焼きそばの麺をカリッと香ばしく焼くと美味しいです!しょうがとねぎを炒める際ににんにく(1片分)のみじん切りも一緒に炒めたらこれまたガツン!と美味しいです!

Tags:

 ・しょうゆ、片栗粉、サラダ油 /  ・オイスターソース /  ・チキンスープ /  ・酒 / キャベツの葉 / サラダ油 / 塩、こしょう / 水溶き片栗粉 / 焼きそばの麺 / 生姜(みじん切り) / 豚薄切り肉(一口大に切る) / 長ねぎ(外側は白髪ねぎにします)(中はみじん切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません