ヘルシーに食べたい方へ♪バターたっぷりの生地には劣るけど…これはこれでもっちり美味しい☆外はカリカリで食感楽しい☆
このレシピの生い立ち
某ショップの外かりかりのバウム…美味しそう~♪でもヘルシーに食べたい☆と思って生まれたレシピ♪バターたっぷりの生地には負けるけど、これはこれでもっちり美味しい☆外のカリカリがまた美味しい☆
材料
- ホットケーキミックス 150グラム
- 卵 2個
- 砂糖 40グラム
- 牛乳 130cc
- ザラメ 適量
- メイプルシロップ 適量
- 中心の芯(アルミホイルをクルクル巻いたりして作ったものにラップを巻く。
作り方
-
1
ボウルに卵を炒れてほぐし、砂糖、牛乳の順に加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。
-
2
熱した卵焼き器に、1を薄く流し入れ、表面がふつふつとするまで焼いたら芯を置き、箸からクルクルと巻く。(火は弱火で)
-
3
2を取り出して同様に生地を流したら、奥に取り出した2を置き、表面がふつふつとするまで焼いたらクルクルと巻く。繰り返し焼く
-
4
ラップに来るんで10分ほど置き、芯を取り、2センチくらいの厚さに切り分ける。
-
5
4の表面にメイプルシロップを塗り、その上にザラメを振りかける。
-
6
熱した卵焼き器にオーブンシートを敷き、4をザラメが下になるように乗せて30秒~1分位焼く(砂糖が溶けるくらい?)
コツ・ポイント
自家製ホットケーキミックス使用される方はかならず一度ふるいにかけて下さい。でないと綺麗に混ざりません。ザラメがない方はグラニュー糖で代用してみて下さい^^ホットケーキミックスの薄いヴァージョン的な生地なのでもっちりしています。