レンジで3分ほどチンするだけ。ドーム状にふくらむ香ばしいチーズせんべいです。おやつにも、おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
チーズを焼くのではなく、レンジでチンすると水分が飛んでパリパリになるのを知って。
材料
- スライスチーズ(プロセス) 好きなだけ
- コショウ(お好みで) 適量
- バジル(お好みで) 適量
- カレーパウダー(お好みで) 適量
- 焼き海苔(お好みで) 適量
作り方
-
1
クックパーなどのクッキングシートにスライスチーズを乗せる。
(お好みでバジルやカレーパウダーなどをふりかけても○) -
2
レンジ500Wで2分30秒→裏返して30秒チン。水分がどんどん蒸発しつつチーズがドーム状に膨らみ、カリカリになります。
-
3
H23.12.11
トップの写真変更しました。
きざみ海苔をちりばめたのも美味しかったです。 -
4
H26.5.18 話題入りしました☆作ってくださった皆様、フォルダINや印刷してくださった皆様、心より感謝しております❀
コツ・ポイント
ホット専用のチーズは油分が多いので、プロセスチーズで作ります。
レンジの時間は目安なので、様子を見ながら加熱してください。
中が空洞なのがまた面白い♪
レンジの時間は目安なので、様子を見ながら加熱してください。
中が空洞なのがまた面白い♪