カリカリじゃこサラダクィーンクック

エサンテ4to1バランスオイルと、国産有機大豆100%で作られた樽絞り醤油をドレッシングにすると無敵の美味しさですねーこのレシピの生い立ち友達に教えてもらいました。

  1. レタス 1/2個
  2. キュウリ 1本
  3. プチトマト 1パック(小)
  4. かいわれ大根 1パック
  5. カチリじゃこ (1パック)25g
  6. エサンテ4to1油 1本
  7. 12ヶ月の食卓樽絞り醤油 1本

作り方

  1. 1

    レタスは葉の一枚一枚を丁寧に浄水で洗って土をよく落とす。キュウリは斜めに薄切り、とまとは半分に切る。

  2. 2

    切ったレタスとかいわれ大根、キュウリを100均の遠心水切り具「パリパリ野菜」にかけて良く水を切ってボウルに入れる。

  3. 3

    トマトもボウルに入れておきましょう。

  4. 4

    中フライパンに底浸る程度にエサンテ油を入れて、インダクションレンジ「フライモード」180℃で加熱する。

  5. 5

    インダクションレンジが「ピッピ」と鳴ったらカチリをいれて菜箸で薄くキツネ色になるまでかき混ぜる。

  6. 6

    カチリじゃこが良い色になったら、火を止め、樽絞り醤油をサッと回し入れ混ぜる。

  7. 7

    あとは出来上がったドレッシングをボウルの野菜にかけて、まんべんなくかき混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント100均のパリパリ野菜などで、野菜の水気をよく切っておきましょう。そうするとカリカリパリパリで美味しいサラダになります。フードプロセッサーのスライサーでスライスした大根やニンジンでもOKですね〜

Tags:

かいわれ大根 / エサンテto油 / カチリじゃこ / キュウリ / プチトマト / レタス / ヶ月の食卓樽絞り醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません