カラフル野菜の肉巻きロールお弁当おかず

カラフルで可愛いお弁当おかず。お野菜たっぷり&みんな大好きお肉で、ちょい盛りhappyになれるレシピ。初心者さんもok!
このレシピの生い立ち
お弁当を開けた瞬間、ぱぁッと気分があがる華やかレシピを考えてます。しんどい仕事中のつかの間のお昼休み、お弁当って、大事☆

材料

  1. 豚ロース肉(豚もも、豚肉しゃぶしゃぶ用もok) 200g
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. にんじん 小さめ2本
  4. いんげん 1パック
  5. バター 5g
  6. 塩コショウ 各少々
  7. 大さじ4
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 砂糖 お好みの量(大さじ1がおススメ)
  10. みりん お好み(大さじ1おススメ)

作り方

  1. 1

    豚ロース肉をまな板に一枚ずつ広げ、小麦粉をまぶし、塩コショウを両面にふる。

  2. 2

    5cmの千切りにして軽くチンして柔らかくした人参と、塩茹でして5cmに切ったいんげんを、1の豚肉で巻く。

  3. 3

    2を、油をひいてあたたまったフライパンに入れ、中火で5分。ひっくり返して反対の面も5分焼き、肉の全ての面に焼き色つける

  4. 4

    3のフライパンに、酒、しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、ふつふつしてくるまで弱火〜中火にかける。

  5. 5

    タレをスプーンで肉巻きロールに回しかけながら、全体に照りがでるように仕上げる

  6. 6

    フライパンに汁気がなくなり、肉巻きロールがタレで照り照りになったら、 フライパンから取り出す。火を止める

  7. 7

    冷めたら、肉巻きロールの両端と真ん中をカットして、

    お弁当おかずの完成です!

コツ・ポイント

☆にんじんは、チンした後、バターで軽く炒めると、さらにgood!(手順2のところ)

そうすると、

香り豊かで、冷めてもコクがでて美味しい☆☆

お弁当には、ちょっぴり手間でも、おススメ小技です。

Tags:

いんげん / しょうゆ / にんじん / みりん / バター / 塩コショウ / 小麦粉 / 砂糖 / 豚ロース肉(豚もも、豚肉しゃぶしゃぶ用もok) /

これらのレシピも気に入るかもしれません