カラフル野菜のツナカレー

ツナ缶とカラフルな野菜をつかった、ヘルシー&簡単カレーです。ココナッツミルクを加えて、いつもと違う風味にしてみました♪このレシピの生い立ちツナ缶を汁も含めて余すことなく、丸ごと食べられるレシピは無いものかと考えてみました。

  1. 玉ねぎ 中1/2個
  2. かぼちゃ 1/8個
  3. にんにく 1かけ
  4. パプリカ(赤) 1/2個
  5. むきエビ 60g
  6. ツナ缶(シーチキンPLUS大豆) 1缶
  7. アスパラガス 5本
  8. 250ml
  9. コンソメ 1個
  10. 市販のカレー粉 2ブロック
  11. ココナッツミルク(お好みで) 100ml
  12. ウスターソース(お好みで) 大さじ1/2
  13. はちみつ(お好みで) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・かぼちゃ・パプリカはざく切りにし、にんにくは厚めのスライスにしておく。アスパラは熱湯でさっと下ゆでする。

    • カラフル野菜のツナカレー作り方1写真
  2. 2

    フライパンにサラダ油を少々引き、にんにく・玉ねぎ・かぼちゃを軽く炒める。塩コショウを少々ふる。

    • カラフル野菜のツナカレー作り方2写真
  3. 3

    鍋に水とコンソメを入れ沸かしておく。(※ココナッツミルクを加えない時は水を350mlにします)

  4. 4

    3の鍋に2の野菜とエビ・パプリカ・ツナ缶(汁ごと)を加え、しばらく煮込む。

    • カラフル野菜のツナカレー作り方4写真
  5. 5

    4の鍋を火から下ろし、カレー粉を刻んで(溶けやすくするため)加え混ぜる。

    • カラフル野菜のツナカレー作り方5写真
  6. 6

    ココナッツミルクを加える。ここでお好みの調味料(ソース・はちみつなど)も加える。

    • カラフル野菜のツナカレー作り方6写真
  7. 7

    仕上げに2cmに切ったアスパラを加えて完成★

    • カラフル野菜のツナカレー作り方7写真

コツ・ポイント「カラフル」という事で、アスパラの緑を鮮やかに残したかったので、仕上げに加えてます。手軽に作るなら、切った材料全てを3の鍋に加えてぐつぐつ煮込むのもOK(^^)ですね。ココナッツミルクを入れると、とってもマイルドなカレーになりました♪

Tags:

*はちみつ / かぼちゃ / にんにく / むきエビ / アスパラガス / ウスターソース / ココナッツミルク / コンソメ / ツナ缶 / パプリカ / 市販のカレー粉 / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません