カマンベールチーズをたっぷり入れたふわふわの白パンです。黒コショウでパンチをきかせお食事はもちろんおつまみにもなります。このレシピの生い立ちカマンベールチーズのペッパー入りを使っておつまみにもできる白いふわふわパンが食べたくなったから。
- 強力粉 150g
- 砂糖 10g
- 塩 3g
- オリーブオイル 5g
- 牛乳 60g
- 水 50g
- ドライイースト 1.4g
- 後入れ材料
- カマンベールチーズ 約40g
- 黒コショウ 小さじ2分の1
作り方
-
1
パンケースに強力粉~水までの材料を入れる。イースト容器にドライイーストを入れ、白パンメニューをスタートする。
-
2
ブザーが鳴ったら粉をふった台の上に取り出す。軽くガスを抜き、長細く整え5分置く。
この間にパンケースを洗っておく。
-
3
生地を麺棒で8x30cmの長さに伸ばす。
-
4
常温に戻しておいたカマンベールチーズを包丁で薄くスライスする。
-
5
生地の上にまんべんなくチーズを置いていく。
但し両脇、両端2センチぐらいは余白を残しておく。
-
6
チーズの上に黒胡椒をたっぷりふる。
-
7
短い方(8センチ幅の方)を持ってきっちりと巻いていく。チーズがはみ出ないように最後はしっかり閉じる。
-
8
白パンにしたいので強力粉を小匙半分(分量外)ほど手に取りパンの表面にそっとすりつける。
-
9
スチームケースに生地の閉じ目を下にしていれる。
-
10
パンケースに水(90ml)を入れスチームケースをその上にセットし、スタートボタンを押しそのまま焼き上げる。
-
11
約2時間45分後に出来上がり。
ほぼ真っ白な仕上がりで中はふんわり。耳がないので食べやすいです。
-
12
今回使用し明治十勝のカマンベールブラックペッパー入り。6P個別包装。このレシピには2Pを使用しました。
コツ・ポイントパナソニックのBMS104のスチーム機能の白パンコースを使用しました。8で粉をつけるところです。こうすることで白パンになります。