卵は使わずに、南瓜と葛粉を使って目玉焼き風に見立てたお料理です。南瓜の自然な甘みを塩だけで引き出します。このレシピの生い立ち卵を食べられない子が、目玉焼きを食べてみたいと思った時に食べられる目玉焼きがあったらいいな〜と思い、作ってみました。
- 蒸し南瓜 60g
- 塩 少々
- 葛粉 5g
- 水 100cc
作り方
-
1
黄色く熟した瓢箪カボチャを皮ごと蒸してマッシュする。(皮が緑色の南瓜の場合は、蒸したあと皮をとってからマッシュする。)
-
2
マッシュした南瓜に、0.5〜1パーセントくらいの塩を混ぜ、甘みを引き出す。
-
3
②を30gほど取り、黄身のように丸くひらべったく形づくり、少し深さのある小さなお皿の中央に乗せる。
-
4
小鍋に葛粉5gを入れて少量の水で溶かし、残りの分量の水と塩を少々入れて火にかけながらかき混ぜる。
-
5
④にとろみがついて葛が透明になったら、③の南瓜の上から流しかけ、冷ます。
-
6
⑤を冷蔵庫に入れ、葛が固まって白くなるまで数時間冷やせば完成です!
コツ・ポイント沢山マッシュ南瓜を作った時に、少し取り分けて作りました。南瓜の美味しい塩加減は南瓜によって違うと思うので、最初は少なめにして味を見ながら足していくと美味しくできます。ホクホク甘い南瓜を使えば子供のおやつにもなります。