おかずに。お弁当に。作り置きなら材料を×2にするだけです。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに。
材料
- カボチャ 1/4
- ☆水 150cc
- ☆しょうゆ 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆白だし 小さじ2
作り方
-
1
カボチャを用意。
-
2
スプーンでタネを取ります。
-
3
一口大に切ってさっと洗います。
-
4
小さめの鍋に切ったカボチャと☆の調味料を入れます。
-
5
沸騰したらアルミホイルで落し蓋をして中火と弱火の間ぐらいで10分程茹でます。
-
6
10分程煮た状態。
薄味好きならこれでok
濃味好きなら煮汁が半分くらいになるまで、このまま煮込みます。 -
7
このくらいの色になったら完成。
コツ・ポイント
味の濃さは落し蓋を取った後の煮込む時間である程度調整可能です。
水分をほとんど飛ばせばご飯にも合うくらいの濃さになります。
水分をほとんど飛ばせばご飯にも合うくらいの濃さになります。