カボチャのニョッキ

さっぱりソースでカボチャを味わう
このレシピの生い立ち
実家の味を思い出して。結果、全く違うものが出来上がりましたが、これはこれで気に入っています。

材料

  1. カボチャ 1/4個
  2. カットトマト缶 1缶
  3. コンソメ顆粒 小さじ2
  4. 小麦粉 100g
  5. 200ml
  6. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    カボチャを一口サイズに切って、レンジで5〜6分加熱。

    柔らかくなったら皮を剥がしてマッシャーでつぶす。

  2. 2

    つぶしたカボチャに小麦粉を加えて、均一になるようにこねる。

  3. 3

    食べやすい大きさに形成し、沸騰したお湯で茹でる。

    浮いてきたら茹で上がり。

    • カボチャのニョッキ作り方3写真
  4. 4

    カットトマトと水を深めのフライパンで加熱する。ぐつぐつしてきたら粉チーズとコンソメで味付けして、ソースの出来上がり。

コツ・ポイント

残ったカボチャの皮ですが、細かくつぶせるものだけニョッキに混ぜ込むと、彩と食感が楽しめて良いです。大きめのカボチャの皮はソースに入れてみましたが、こちらはかなり硬いのでオススメできません。

Tags:

カットトマト缶 / カボチャ / コンソメ(顆粒) / 小麦粉 / / 粉チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません