カボチャのツナあんかけ

生姜の良いかおりが効いて、トロトロかぼちゃがとても美味しいです!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの挽き肉あんかけを作ろうとして、肉がなかったので、ツナ缶で代用したら、美味しかったので❤️

材料

  1. かぼちゃ 1/4こ
  2. ツナ缶 1つ
  3. しょうが ひとかけら
  4. めんつゆ
  5. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切る

  2. 2

    生姜は皮をむいて、みじん切りにする

  3. 3

    1のかぼちゃをフライパンに水を半分位入れて、煮る

  4. 4

    3が煮えたらざるにあけて、大皿に盛る

  5. 5

    フライパンに水を1、2センチ位いれて沸騰したら、2のショウガをいれて煮たったら、ツナ缶とめんつゆを適量入れる。

  6. 6

    最後、5に片栗粉を水でといたものをいれてトロミがついたら、4のかぼちゃにかけて出来上がり!

    • カボチャのツナあんかけ作り方6写真

Tags:

かぼちゃ / しょうが / ツナ缶 / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません