風邪予防にネギをたっぷり入れて☆
このレシピの生い立ち
後のせのネギは子供たちは食べてくれないので、初めから具材と一緒に煮て気にならないようにしてます。たまごを入れると更に子供好みになるかなと思ったので♪
材料
- かぶ 1個
- ベーコン(お好きな量でOK) 100g
- ネギ 1本
- ほんだし 小さじ1
- 味噌(お好みで加減) 大さじ2
- たまご 1個
作り方
-
1
ネギ・かぶ・ベーコンを切って鍋に入れる。ネギは細かく切ってください。カブ・ベーコンは好みの大きさでOKです。
-
2
水700ccとほんだしを入れて火をつける。
-
3
蓋をずらして中火で10分くらい煮る。
-
4
味噌を溶かして更に5分くらい煮る。
たまごをといておく。 -
5
火を強めて沸騰させながら溶きたまごを回し入れる。たまごがフワッと固まったら火を止めて完成です。
コツ・ポイント
たまごでネギが目立たなくなるので、子供たちも沢山のネギを気にせず食べてくれます♪