カフェオレ風味のシナモンロールも、美味しいですよ♪このレシピの生い立ちいつものシナモンロールのアレンジ。
- ■生地
- 強力粉 240g
- 薄力粉 60g
- インスタントコーヒー 大さじ2
- 砂糖 25g
- 塩 4g
- インスタントドライイースト 5g
- 卵 1個
- 牛乳 卵と合わせて210ccになる量
- バター 30g
- ■シナモンフィリング
- シナモン 適量
- グラニュー糖 適量
- 溶かしバター 20g程度
- ■コーヒーアイシング
- インスタントコーヒー 小さじ1〜2
- 粉砂糖 約60g
- 水または牛乳 少量
作り方
-
1
生地はHB、手ごね、お好みの方法で。私は1次発酵まではHBまたはクイジナートのハンドミキサーを使用しています。
-
2
1次発酵後、ガス抜きをして10分ほどベンチタイム。
-
3
厚さ1〜1.5センチくらいの長方形に伸ばし、巻き終わりの部分を残して溶かしバターをぬり、シナモンとグラニュー糖をふる。
-
4
しっかりと巻いたら巻き終わりをつまんで閉じ、9等分にカット。
-
5
マフィンカップをしいたマフィン型に入れ、35度で20分ほど(1.5倍くらいに膨らむまで)二次発酵。
-
6
オーブンを180度に予熱後、15分焼く。
-
7
インスタントコーヒー、粉砂糖、少量の水をよく混ぜ合わせる。あら熱が取れたらコーヒーアイシングをかけて完成。
コツ・ポイント2次発酵の様子を見ながら、予熱を始めてください。