カッペリーニであっさり和風梅冷麺

カッペリーニを冷麺に! パスタならではのコシが楽しめるノンオイルでヘルシーな冷麺です♪6/21若干レシピを追加しました。
このレシピの生い立ち
とある焼肉屋さんの冷麺がカッペリーニだったのを真似してみました。

材料

  1. カッペリーニ 70g
  2. 白だしつゆ 45~50cc
  3. 水(かけつゆ7倍濃縮の場合) 240cc
  4. 小さじ1~好みで多めに
  5. ひとつまみ
  6. きゅうり 5cm
  7. 海老 2尾
  8. ネギ 大さじ1程度
  9. 梅干 1個
  10. ごま 好みで

作り方

  1. 1

    白だしに水と酢、塩を加え、スープを作ります。冷蔵庫でキンキンに冷やしておきましょう。酢はお好みで加減してください。

    • ★カッペリーニで!あっさり和風梅冷麺★作り方1写真
  2. 2

    きゅうりは細切りに、海老は茹で、ネギはみじん切りにしておきます。

  3. 3

    カッペリーニを袋の表示通りに茹でます。

    • ★カッペリーニで!あっさり和風梅冷麺★作り方3写真
  4. 4

    茹で上がったらざるに取り、氷水で冷やします。冷えたら水を切って器に盛ります。

    • ★カッペリーニで!あっさり和風梅冷麺★作り方4写真
  5. 5

    麺の上にスープを入れ、きゅうり、梅干、海老、ネギ、ごまをトッピングします。

  6. 6

    梅干をつぶしながらいただきましょう!具は、鶏肉やみょうが、しそなどでも美味しいです!

    • ★カッペリーニで!あっさり和風梅冷麺★作り方6写真

コツ・ポイント

今回使用した白だしは、白だし:水=1:6(かけつゆの場合)のものを使用しています。

もし、ほかの倍率のものを使う場合は、容器に表示されているかけつゆの割合で作り、さらに白だしを少し加えて濃い目に仕上げてください。

Tags:

きゅうり / ごま / カッペリーニ / ネギ / / 梅干 / 水(かけつゆ7倍濃縮の場合) / 海老 / 白だしつゆ /

これらのレシピも気に入るかもしれません