旬の牡蠣は、濃厚でプリップリ~♪サクっとジューシーなカキフライはやっぱり美味しいですよね~!!このレシピの生い立ち生ガキ、焼きガキ、炊き込みご飯、牡蠣鍋、炒め物、、ets・・色々あるけどもしかして私、数ある牡蠣料理の中で、カキフライが一番好きかも(笑)・・!!
- 牡蠣(加熱調理用) 大粒6ヶ
- コショウ 適量
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- 生パン粉 適量
- ドライパセリ 適量(無くてもOK)
- 塩 適量
- (タルタルソース)
- ゆで卵 1個(みじん切り)
- 玉ねぎ 小1/2個(みじん切り)
- らっきょう 1個(みじん切り)
- マヨネーズ(ハーフタイプ) 大2~3
- 塩・コショウ 適量
作り方
-
1
水に一割の塩を入れ、カキを優しく洗います。カキを熱湯で約10秒湯通したら、クッキングペーパーでしっかりと水気を取ります。
-
2
カキにコショウをして、小麦粉をまぶし余計な粉を落とします。溶き卵、パン粉の順に付け、ドライパセリを振ります。
-
3
タルタルソースの材料を全て入れ、混ぜ合わせます。ピクルスが無かったので、代わりにらっきょうを使いました。
-
4
油を180度に熱しカキを入れ、40秒位揚げて良い色が付いたら、反対側は20秒位揚げます。カキが浮いたら油切りをします。
-
5
カキをお皿に盛り、タルタルソースを添えて完成~!!お好みでレモン、ソース、和からし等をかけて召し上がれ~!!
コツ・ポイントスーパーで生食用と加熱調理用が売っていますがカキフライ(加熱するもの)には、加熱調理用が美味しいです!! 甘みが増して濃厚!!カキを揚げる時、揚げ過ぎはダメです。トータル1分位が、サクっとジューシーに出来上がります。