カオマンガイ

炊飯器で簡単に作れて、ボリュームもありとても美味しく出来ました!
このレシピの生い立ち
お店で食べたカオマンガイを家でも食べたくなり、作ってみました(o^^o)

材料

  1. 2合
  2. 鶏胸肉 1枚(300g)
  3. ⚫調味料⚫
  4. 鶏ガラ顆粒 小さじ2
  5. にんにくチューブ 1cm
  6. しょうがチューブ 2cm
  7. 塩胡椒 少々
  8. 長ねぎ 青い部分
  9. ⚫タレ⚫
  10. 長ねぎ 15cm程度
  11. オイスターソース 大さじ2
  12. 醤油 大さじ1
  13. 小さじ2
  14. 小さじ1
  15. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の両面にフォークで穴を沢山開ける。

  2. 2

    米をよく研いで、2合分の水より少し少なくする。

  3. 3

    炊飯器の中に調味料、長ネギの青い部分、胸胸肉を皮を下にして入れて炊飯を押す。

  4. 4

    ご飯が出来るまでにタレを作ります!

  5. 5

    タレを全て合わせて、長ねぎはいちょう切りにする。

  6. 6

    炊飯が終わったら盛り付けて出来上がり!

コツ・ポイント

⚫我が家の炊飯器は通常炊飯で55分くらいです。

⚫タレはたっぷり目に付けて食べると美味しいです!

Tags:

しょうがチューブ / すりごま / にんにくチューブ / オイスターソース / 塩胡椒 / / / / 醤油 / 長ねぎ / 鶏ガラ顆粒 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません