梅雨なので・・・。
このレシピの生い立ち
可愛いちぎりパンを作りたくって。
材料
- A
- 強力粉(国産) 200g
- 青汁(粉末) 6g
- 塩 2g
- 砂糖 10g
- 水 125g
- ココナッツオイル 15g
- ドライイースト 2g
- 具 適量
- チョコペン(黒、白)など 適量
作り方
-
1
HBにAを入れ、パン生地コースでこね、10分後にイースト、ココナッツオイルを追加、1次発酵まで行う。
-
2
生地を10等分(約40g)し、うち1つをさらに18等分して丸め、10分休ませる。
-
3
大きな生地を丸く潰して具を包み成形、型に3×3で並べる。
-
4
18等分した小さな生地は、軽く丸め直し、カエルの目になるよう大きな生地に配置、接するところを爪楊枝などで押さえる。
-
5
2倍の大きさになるまで2次発酵し、220℃余熱->190℃15分焼く。
-
6
チョコペン(黒、白)やジャムペンなどで顔を描いて出来上がり。
コツ・ポイント
面倒なら、1.でA+オイル、イースト全部セットでもOK。
今回具には、4P(四角い)チーズ2個(半分に切る)、こしあん(50gぐらい)、チョコチャンク(1cm角4個ずつ)を入れました。
今回具には、4P(四角い)チーズ2個(半分に切る)、こしあん(50gぐらい)、チョコチャンク(1cm角4個ずつ)を入れました。