✿祝✿「ローストポーク」の人気検索でトップ10入り♡
感謝 感謝です!!
我が家は2人でペロリと食べちゃいます!
このレシピの生い立ち
ローストビーフはブロック肉が高いし。。より安くお手軽に食べたかったので、豚肉で作りました!
オーブンで加熱している間に他の料理も作れるので、おもてなしにもオススメです!とにかく簡単なので、一度お試しあれ!!
材料
- 豚ロースブロック 500g
- 塩・コショウ 適量
- サラダ油 大さじ1
作り方
-
1
豚肉に塩・コショウをたっぷりすり込む。
-
2
フライパンにサラダ油をしき、豚肉に焼き色がつくまで全面焼く。
-
3
オーブンを120℃にあたため、60分加熱。
-
4
さらにオーブンで140℃で10分。
-
5
豚肉をアルミに包んで20分ほど休ませる。(すぐに切ると、肉汁がでてしまいます。)
※オーブンの中で放置でも大丈夫です。 -
6
好みの厚さにスライスして完成!
塩やわさび醤油、その他お好みのタレでお召し上がりください! -
7
☆なあなクック☆さんの献立「ローストポークな朝食 (8品)」に掲載頂きました!
♡感謝です♡
-
8
みんなのお弁当に掲載されました♡
ありがとうございます!
コツ・ポイント
私はしっかり焼きたかったので、120℃で60分のあとに140℃で10分加熱しましたが、お肉の大きさによっては、省略可です。