オーブンを使ったヘルシーな手羽先から揚げです。カリっとしておいしいです♪このレシピの生い立ちヘルシーなから揚げが作りたいと考えました。
- 手羽先 8本から10本
- 塩 小さじ1/2
- コショウ 少々
- 【タレ】
- 水 80cc
- 醤油 小さじ2
- 酒 小さじ1
- 味醂 小さじ1/2
- 砂糖(上白糖) 小さじ1/2
- 黒砂糖(粉末) 少々
- いりごま 小さじ1
- 【衣】
- 薄力粉 大さじ2
- 片栗粉 小さじ3
- コーンスターチ 大さじ1
作り方
-
1
手羽先に血がついていたら拭き取り、塩、コショウをします。
-
2
衣の材料を合わせ、手羽先の両面につけて余計な粉ははたきます。
-
3
オーブンを200℃~230℃に予熱します。(コンベクションオーブンの場合は、230℃~250℃で予熱)
-
4
【たれ】鍋に水、醤油、酒、味醂、上白糖、黒砂糖、を入れて火にかけて沸騰させて、冷ましておきます。
-
5
オーブン用の網があれば、網の上に2を乗せて、網の下にオーブンの鉄板を敷いて約20分焼きます(様子見で)
-
6
コンベクションオーブンの場合は、約20分~30分、裏返して約15分焼きます。
-
7
オーブンから出して、冷ましたタレを刷毛などで何回か塗って、いりごまを振ります。
コツ・ポイント手羽先の油が落ちるので、必ず網の下に鉄板を敷いてください。たれは、好みで煮詰めてトロッとさせたりしてもいいです。たれをからめるか刷毛で塗るときは、焼きたてがいいと思います。コンベクションオーブンの場合は、コンベクションに合わせます