オートミール明太マヨお好み焼き

オートミールなので柔らかいのでこんがりがコツで明太子が美味しいので紅生姜を入れすぎず中濃ソースをつけすぎずが美味しい。
このレシピの生い立ち
ダイエットにいいと聞きお好み焼き屋で働いていたのをいかし考えました。明太子なのでお醤油だともっと引き立ちます。さっぱりとこおばしく。

材料

  1. オートミール 30㌘
  2. 100
  3. 野菜ミックス 2/1
  4. コストコ明太子スティックタイプ 1本のはん
  5. コストコ明太子スティックタイプ 1本当の2/1
  6. 玉子 1個
  7. 揚げ玉 好みの量
  8. 紅生姜 好みの量
  9. 青のり 大さじ2/1程度
  10. 鰹節 ひとつまみ程度
  11. 明太子用マヨネーズ 小さじ2程度
  12. 中濃ソース 大さじ1程度

作り方

  1. 1

    お米タイプのオートミール水を加えレンジで3分だからこそ離れず様子を見ながら温める。ふくらんで水分が抜けていればOK。

  2. 2

    野菜ミックスのキャベツを少し細かく切り野菜ミックスと加え玉子を入れ良く混ぜる。揚げ玉と紅生姜、明太子を加え更に混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油を引き丸くなるように形を調え最初は強火で焼く。こんがり火が通ってきたらお皿などを当てひっくり返し戻す。

  4. 4

    フライパンにそおっと戻したら中火で火を通し中濃ソースを塗り青のりを振りマヨネーズと混ぜた明太子を塗り最後に鰹節をかける。

コツ・ポイント

最初は強火で回りを固める。フライ返しでは柔らかくひっくり返せないのでお皿を当てフライパンごと一気にひっくり返しそおっとフライパンに戻す。

Tags:

オートミール / コストコ明太子スティックタイプ / 中濃ソース / 揚げ玉 / 明太子用マヨネーズ / / 玉子 / 紅生姜 / 野菜ミックス / 青のり / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません