オートミールのヘルシーピザ

餃子の皮が生地なので簡単にピザを作ることができます。オートミールとささみ、その他野菜ピザなのでヘルシーかと思います。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でもしっかり栄養をとり、痩せられる食事をコンセプトに作っております。

材料

  1. エリンギ 1個
  2. ナス 1個
  3. プチトマト 4つ
  4. オートミール 50g
  5. ケチャップ 大さじ2
  6. チリソース 大さじ2
  7. ささみ 2本
  8. 塩コショウ 適量
  9. 醤油 小さじ1
  10. 餃子の皮 10枚
  11. チーズ 適量

作り方

  1. 1

    エリンギの白い部分はみじん切りで頭の方はスライスしていきます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方1写真
  2. 2

    ナスの方も同じく半分ほどみじん切り、スライスで分けます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方2写真
  3. 3

    プチトマトは半分に切っていきます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方3写真
  4. 4

    オートミール50gにお水250mlを入れて火にかけます。(弱火)

    • オートミールのヘルシーピザ作り方4写真
  5. 5

    オートミールにケチャップ大さじ2、チリソース大さじ2を加えてかき混ぜます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方5写真
  6. 6

    オートミールにみじん切りにしたナスとエリンギを加えて弱火で煮つめていきます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方6写真
  7. 7

    ささみは塩コショウをして焼き色が着いたらナスとエリンギのスライスを投入します。

    この時に小さじ1の醤油を加えます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方7写真
  8. 8

    オートミールはある程度水分を吸ってリゾットみたいになったらOKです。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方8写真
  9. 9

    餃子の皮をフライパンに敷き詰めます。この時はフライパンで作りましたがオーブンの方が綺麗に焼けます。200度15分です。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方9写真
  10. 10

    皮の上にリゾットを敷いていきます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方10写真
  11. 11

    炒めたささみ、ナス、エリンギを具材の上にのせていきます。

    • オートミールのヘルシーピザ作り方11写真
  12. 12

    プチトマトを並べてそこ上からチーズを適量ふりかけます。

    フタをして弱火で7分ほどして皮がパリパリになったら完成です!

    • オートミールのヘルシーピザ作り方12写真

コツ・ポイント

フライパンより、オーブンで作ることをオススメします。

具材は自由に好きな野菜を使っていただけたらと思います。

Tags:

ささみ / エリンギ / オートミール / ケチャップ / チリソース / チーズ / ナス / プチトマト / 塩コショウ / 醤油 / 餃子の皮

これらのレシピも気に入るかもしれません