黒コショウが効いてます。つくり置き出来るので、お土産にも重宝します。このレシピの生い立ち甘いお菓子ばかりでなく、塩気が欲しかったので。チーズはもっと増やしてもおいしいです。おつまみには、塩気が足りないです。その場合、塩を小さじ1/4程度加えても良いと思います。
- A強力粉(カメリア) 70g
- Aオートミール 70g
- A薄力粉 60g
- A粉チーズ(パルメザン) 10g
- ベーコン(ブロック) 40g
- ガーリックオイル 小さじ1
- Aドライパセリ 小さじ1
- A砂糖 大さじ1
- Aハーブソルト 小さじ1/4
- Aバーキングパウダー 小さじ1
- 豆乳 80cc
作り方
-
1
みじん切りにしたベーコンをガーリックオイルで炒めます。冷たいフライパンに入れ、弱火にかけて。
-
2
色がついてきたら、火を止めます。余熱でもう少し色が付きます。
-
3
Aをボールに入れ、さらっと合わせます。そこへ、豆乳とベーコン(油ごと)いれ、ゴムべらで合わせて行きます。
-
4
オートミールがちょい、はみ出してますがこれくらいでOK.
-
5
オーブンシートの上に、1センチの厚さにまとめます。べたべたしないので、作業はしやすいです。
-
6
まずは、180℃で23分。ちょっと焼き過ぎかな。20分で良いですね。それを1センチ以下の厚みになるようにスライス。
-
7
今回はパン切りナイフで切りました。それを、再び切り口を上にしオーブンに並べ、180℃で7分。返して7分。
-
8
焼けたらざるにあけてさましました。すっかり冷めて容器に入れて保存。
コツ・ポイント焼けたら、すっかりさまして、保存容器に。クッキーと一緒です。そうしないと、湿気てしまいます。