いつも作っているラタトゥイユを『オートクッカーBistro』用にアレンジしました。旨味たっぷりでとても美味しいです。
- 玉ねぎ 1個(250〜300g)
- ズッキーニ 1本(200g)
- パプリカ 1個(160g)
- 茄子 2本(200g)
- にんにく(微塵) 3片
- オリーブオイル 大匙5
- トマト缶(ホール) 1缶400g
- ●白ワイン 150ml
- ●塩 小匙2/3
- ●コンソメ顆粒 小匙1
- ●ローリエ 2枚
- ●(あれば)ローズマリー・タイム 各少々
- 塩・胡椒 各適量
作り方
-
1
玉ねぎ・ズッキーニ・パプリカ・茄子は1.5〜2㎝角に切る。
-
2
内鍋に羽根をセットし、オリーブオイルを敷く。にんにく・玉ねぎを広げて塩・胡椒を軽く振る。
-
3
本体にセットして蓋をして、手動→炒め→中→予熱しない→たまに混ぜる→10分→START。
-
4
蓋を開けて茄子・ズッキーニ・パプリカを加え、蓋をして加熱延長10分→START。
-
5
CANCELを押して内鍋を取り出し、トマト缶・●を加える。
-
6
本体にセットして蓋をして、キッチンポケットアプリの「ラタトゥイユ4人分」レシピよりオートクッカーに送信。STARTを押す
-
7
ブザーが鳴ったら、蓋をしたままCANCELを押し、手動→煮詰め→中→たまに混ぜる→30分→START。出来上がり。
-
8
。
-
9
※使用しているBistroです。
-
10
※【ラタトゥイユ()】です。
コツ・ポイントにんにく・玉ねぎを先に炒めてから他の野菜達を加えて炒めます。トマト缶は崩れやすい『ホール』を使用し、白ワインを多めに使って旨味たっぷりに作ります。時間が経っても美味しいので、作り置きにもおススメです。