オージービーフでグリルでローストビーフ

牛ももブロックがお安い時はローストビーフ♪グリルで簡単に仕上げます
このレシピの生い立ち
オーブンやフライパンなどで試し作りをしてみましたがグリルで作るのが成功率高く1番簡単な方法です

材料

  1. ももブロック 300グラム前後
  2. にんにく 1片
  3. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    牛肉を1時間程度常温に置いてから塩胡椒・おろしにんにくを擦りこみ20分置きます

  2. 2

    グリルの弱火でこんがり焼き目が行く程度に仕上げます。両面焼きで無い場合は途中で肉を上下に返してください

  3. 3

    アルミホイルでしっかり2重に包みタオルの上にのせてボウルをかぶせて余熱で火を通し冷まします

    • オージービーフで★グリルでローストビーフ作り方3写真
  4. 4

    たけ串をさして透明な煮汁が出たら出来あがりです。赤みがあったらホイルに包んだまま再度グリル

    で5分ほど焼いて(3)を繰り返し様子を見てください

  5. 5

    冷凍保存する場合は1回分ずつ切り分けアルミホイルで包んでジッパーに入れて冷凍してください

  6. 6

    07.1.19ホームパーティ用☆電磁調理器に慣れていなくて手こずる^^;

    • オージービーフで★グリルでローストビーフ作り方6写真
  7. 7

    ★炊き肉たれベース★ お好みの焼き肉タレにケチャップ・オイスターソース・はちみつ少々加えてわさび・ゆず胡椒などを添える

  8. 8

    ★ビーフシチュールーベース★ シチュールーを溶かしはちみつ・ソースを少々加える 。粒マスタードなどを添えて

  9. 9

    07.05.09ホイルの中に溜まった肉汁を鍋に移しウスターソース・バルサミコを足して少し煮詰め火を止めて粒マスタードを加える。肉に【メープルシロップ】をかけてソースを載せる。

    • オージービーフで★グリルでローストビーフ作り方9写真

コツ・ポイント

グリルのメーカーにより火力に違いがあるので加減しながら作ってください。アルミに出た肉汁は捨てずにソースに活用してくださいね

Tags:

にんにく / ももブロック / 塩胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません