オレンジピールチョココーティング

オレンジの酸味とチョコのほろ苦さのコラボ❗お酒のおつまみに最高です
このレシピの生い立ち
前回よりお菓子シリーズを投稿始めました。
オレンジピールは買うと高価ですが、自作すると非常に安価で収まると思い制作してみました

材料

  1. 砂糖 オレンジの皮の半分量
  2. 100cc
  3. コーティングチョコ 100g
  4. ココアパウダー 50g

作り方

  1. 1

    まずはオレンジの皮をピーラーで剥きます。

    無農薬が良いんですが、探したり高かったりするので剥きます。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方1写真
  2. 2

    8等分に切ります。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方2写真
  3. 3

    両端を切ります。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方3写真
  4. 4

    果肉を取ります。

    この作業を怠るとボイルの際に見映えが悪いです

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方4写真
  5. 5

    剥いた状態。

    まだ曲がってます。

    ※この時点で重量を量りグラニュー糖の量を決めます

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方5写真
  6. 6

    水から茹でてアクヌキします。

    沸騰してから3分が目安です

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方6写真
  7. 7

    次に皮を柔らかくし、まっすぐにする作業です。

    ボイル→水→押さえ

    が一連です。

    合計3セットです。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方7写真
  8. 8

    水洗い中

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方8写真
  9. 9

    抑えです。

    私は『クレヨンしんちゃん』を使いました。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方9写真
  10. 10

    グラニュー糖を50%かけて浸透圧で甘味を入れます。

    ※30分

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方10写真
  11. 11

    残りの砂糖と水を100cc入れて中火で煮込みます。

    フツフツしたら弱火で30分煮ます。

    目安は水分が無くなったら

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方11写真
  12. 12

    並べます。

    まずは白い方を上にします。

    この状態で次作業は次掲載

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方12写真
  13. 13

    1片面6時間ずつ風通しの良いとこで乾燥

    2 オーブンレンジで100℃25分

    どちらかお選びください。

  14. 14

    お馴染みのコーティングチョコを湯煎します。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方14写真
  15. 15

    手で持つ30%を除きコーティング

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方15写真
  16. 16

    よくチョコを落として並べます。

    落とさないと乾燥時に垂れて形が悪いです。

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方16写真
  17. 17

    ココアパウダーを振りかけたら完成です。

    ☆☆前回よりお菓子シリーズ始めました。凄いアクセス数心からうれしい限りです☀☆

    • オレンジピール チョコ コーティング作り方17写真

コツ・ポイント

見た目を重視したいので抑えの工程が大切です。

Tags:

ココアパウダー / コーティングチョコ / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません