オレンジ果汁をたっぷり加えてジューシーなケーキに。香り高い、しっとりした味わいです。
- ●生地●
- A薄力粉 200g
- Aベーキングパウダー 小さじ2
- A塩 少々
- 卵 1個
- 砂糖 70g
- オレンジ 2個
- オレンジの皮 1個分
- オリーブ油 大さじ3
- ●シロップ●
- オレンジ 1個
- 砂糖 大さじ1
- コアントロー 大さじ1と1/2
- ●アイシング●
- オレンジ果汁 小さじ1
- 粉砂糖 25g
作り方
-
1
Aは合わせてふるっておく。
-
2
卵は室温に戻しておく。
-
3
型にバターを薄く塗り、型の大きさに合わせて切ったオーブンペーパーを底と側面に敷いておく。
-
4
ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えて白くもったりするまで泡立てる。
-
5
オレンジは生地用、シロップ用共にそれぞれ果汁をしぼっておく。生地用のオレンジ果汁からアイシング用のオレンジ果汁小さじ1をとっておく。オレンジの皮はすりおろす。
-
6
④に⑤の生地用の果汁、オレンジの皮、オリーブ油を加えてよく混ぜ合わせる。
-
7
⑥に①のふるっておいたAを3回に分けて加えヘラで切るようにさっくりと混ぜ合わせる。
-
8
③の型に⑦の生地を流し入れ、180℃のオーブンで約30分焼く。
-
9
オレンジシロップを作る。⑤のシロップ用のオレンジ果汁、砂糖、コアントローを混ぜ合わせ、焼きあがったケーキが熱いうちにはけでたっぷりぬる。
-
10
アイシングを作る。とっておいたオレンジ果汁と粉砂糖を混ぜ合わせる。オーブンペーパーを長方形に切って絞り袋のような形に丸め先を少し切り取り、アイシングを入れてケーキにかける。
コツ・ポイント今回は、小さめのオレンジを使いました。果汁の分量は、生地に入れる分が約100ml、シロップに入れる分が約50mlくらいです。